独学で勉強していても、TOEICで高スコアを取るには限界があります。
リクルートが運営するスタディサプリENGLISHは、累計385万ダウンロード。
概算ですが、25歳以上の全国英語学習人口が804万人なので、2人に1人がスタディサプリENGLISHで勉強しています(根拠はこちら)。
データ引用:株式会社リクルートホールディングス2019年3月期 第2四半期決算資料
TOEIC試験会場でも、このアプリで復習している人もチラホラ見かけます。
「 ベーシックプラン 」
「 オンラインコーチプラン 」
カンタンに説明すると、
- ベーシックプラン
=アプリで自分で勉強するコース - パーソナルコーチプラン
=アプリで専属コーチに質問できるコース
この記事では、ベーシックプランについて説明します。
実際に「スタディサプリTOEIC」などで勉強し、TOEIC920点を取った私が、実体験をふまえつつ、2つのスタディサプリTOEICの
- 評判や口コミ
- 本当に効果があるのか
- 実際の勉強法
などを具体的に紹介します。
無料体験で実際のアプリを触ってみてください
関 正生 先生(@sekimasao)
『スタディサプリ』講師/浦和高→慶応(文)卒/TOEIC990点満点取得/著書75冊160万部(韓国・台湾でも出版)/NHKラジオ「基礎英語3」「CNN EE」連載中/「英語でしゃべらナイト」「Asahi Weekly」記事執筆/TV『有吉ジャポン』『超一流テレビSP』他出演/丸暗記不要の英語を!
スタディサプリTOEICの評判と口コミ
今日もランチタイム勉強
スタディサプリTOEICからpart7を2問✏️
冬休みどれくらい勉強できるか楽しみだな😃#ランチタイム勉強— しゃちお🎄TOEIC900点目標🎅12月 (@ShaddyCreate) December 27, 2019
まず目標600点の範囲を網羅した!
単語だけ 笑
3日空けて、また覚えてるか繰り返しやる。
今日1から復習したけど結構覚えられてた!
自分がこんなに英語やれてるの初めて✨#習慣化 pic.twitter.com/YFIdI8KdJV— 計画術・習慣化で自己改革 たつや (@TA65381894) December 22, 2019
淡々と_(:3 」∠)_#スタディサプリEnglish #スタディサプリ #TOEIC
2020年1月の試験まで【22日】✍️ pic.twitter.com/lmb9CnFTiO— monmon (@monmon05937732) December 21, 2019
最近はひたすらにネイティブキャンプとスタディサプリTOEICをやってて、きょうかなり喋れるようになってるのを実感した、、
— ぷちの (@sukinaraxxx) December 14, 2019
コーチがついてから毎日2時間、TOEICの特訓の日々。
学習内容を管理されて指導を受けて感じることは、日本語教師としてもかなり役立つ。環境がどう影響するか自分が思う学習法とコーチの指導内容が違う場合、どうアドバイスされたら響くか、など。#日本語教育 #日本語教師 #スタディサプリ #TOEIC
— りりー (@Oc6b2) December 12, 2019
明日からの仕事の準備も、TOEICも。
一週間の必達目標21時間
インナー目標30時間クリア💡
スタサプも後はPart7を残すのみ
単語は、ほぼ完璧なはず。3月試験申込も完了。
試験も仕事も、目標立てて、逆算して、スケジュール組んで、ひたすら行動して、失敗&修正! pic.twitter.com/v6NtPT0Giq
— せらたかづき|2020年は過激なオタクに戻る水瓶座♒️ (@seratakazuki) January 5, 2020
半年前は990点の単語が殆ど分からずとりあえず繰り返してました
最も多くて22回
860点までは10回以下が殆ど目に触れる回数をとにかく増やすことが語学学習には必要ですね😊#スタディサプリ#TOEIC pic.twitter.com/AEjlNYEnhv
— Kei(2020.1.12 TOEIC900点にチャレンジ) (@kei_for_try) January 1, 2020
明日にはスタディサプリTOEIC パーフェクト講義のPart3半分Part6の2周目を終わらせる予定です。
パーフェクト講義2周目と模試1回分を年末年始に終わらせる目標にしていますが、終わるか微妙になってきました…😓#TOEIC #今日の積み重ね #スタディサプリ pic.twitter.com/wnQMzLVs3T— 自分を奮い立たせる (@hellomyskill) January 1, 2020
でる1000の演習を一先ず終えて、これからスタサプ実践問題集パート9,10を連続で解きます
飲み物休憩以外は、連続4時間なので集中力の維持が怪しいですが、本番を少しでも楽にこなせるように😅
では結果は後ほど🤲#スタディサプリ #TOEIC pic.twitter.com/LqzSzJ8km5
— Kei(2020.1.12 TOEIC900点にチャレンジ) (@kei_for_try) December 30, 2019
しばらくツイートできていませんでした…😢
今、スタディサプリTOEIC のパーフェクト講義の2周目に取り組んでいます。
Part1.2.5の2周目+復習トレーニングを終えたところです!
年末年始にPart3.4.6.7の2周目+復習トレーニングと模試1回分するのが目標です!!#TOEIC #スタディサプリ #毎日英語 pic.twitter.com/NWcuf3chl8— 自分を奮い立たせる (@hellomyskill) December 28, 2019
スタディサプリENGLISHとは?英語学習している人の約2人に1人がダウンロード
スタディサプリENGLISHは、累計385万ダウンロード。
『スタディサプリENGLISH』のスマートフォンアプリは、シリーズ累計385万ダウンロードを突破(2018年12月時点)
引用:社会人の英語学習の継続ポイントと復帰方法が、データ分析から判明|株式会社リクルートマーケティングパートナーズのプレスリリース
全国の25歳以上の英語学習人口が804万人と考えると、そのうち約2人に1人が、スタディサプリENGLISHをダウンロードしています。
参考:25歳以上英語学習人口 [ 2016年第一位 東京都 ]|都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン]
スタディサプリTOEICの利用者は平均100点スコアアップという恐ろしい数字をたたき出しています!
スタディサプリTOEIC利用者の体験談は公式ページよりチェックすることができます。
スタディサプリTOEICは、就活を控えた大学生や、転職活動を考えているビジネスマンの多くが利用しています。
そのため多くの人が、TOEICスコアを伸ばすためスタディサプリTOEICを利用しています。
先日、スタディサプリTOEIC利用者の平均スコアアップ点数が公開されていました。
平均で100点ほどスコアアップが見込めるそうですね。
確かにこう思う気持ちは良くわかります。
しかしスタディサプリTOEICは、本当にTOEICスコアを伸ばすことができるサービスです。
なぜなら、スタディサプリTOEICを運営している会社が、超大手企業の「リクルート」だからです。
TOEICに関心があるようなキャリアアップに積極的な人たちなら、「リクルート」についてご存知だと思います。
やはり、サービスを運営している企業が圧倒的大手企業だと信頼してサービスを利用することができますよね。そういう点では、スタディサプリTOEICは安心です。
実際スタディサプリTOEICは、アップルストアの「教育カテゴリ」でランキング1位を獲得しています。
累計ダウンロード数も、脅威の385万ダウンロードを突破しています。
【公式】https://eigosapuri.jp/toeic/
スタディサプリTOEICで、TOEICスコアが伸びる秘密に迫る!
ではここからはスタディサプリTOEICで、なぜTOEICスコアが上がるの!?
その秘密を調べていきたいと思います。
綿密な学習プラン
上記画像を見ると分かると思いますが、スタディサプリTOEICは誰もがTOEICスコアを伸ばすことができるように「超丁寧な学習プラン」が組まれているのです。
勉強を始めたばかりの頃は、「英単語」「英文法」などの基礎を強化。
少しずつ英語学習に慣れてくると「part別」の対策方法や点数を伸ばすためのテクニック学習などに移っていきます。
そして定期的に「模試」を実践することで、苦手分野の把握とその対策をすることができるのです。
あなただけの専属コーチ
スタディサプリTOEICは、「パーソナルコーチプラン」で、あなただけの専属コーチをつけることができるのです!
1人で英語を勉強していると
「この英文法意味が分からない…」
「どうすればスコアアップするのか分からない…」
「何から勉強すればいいんだろう…」
こんな悩みが多々あると思います。
でも、「パーソナルコーチプラン」なら大丈夫!
あなただけの専属コーチがついているので、何かわからないことがあったらチャットでいつでも質問できます!
【こんな感じで英文法の質問や】
【勉強の進め方のアドバイスも】
専属コーチは、他にも学習プランの作成など多くの事をサポートしてくれます。
スタディサプリTOEIC充実のコンテンツ!
スタディサプリTOEICは「英単語」「演習問題」「解説動画」などの全てのTOEIC対策ができます!
専属コーチもついているし、現実問題これさえあれば他の教材は一切必要ありません。
英文法パーフェクト講義
これはかなり人気の授業!
英文法を基礎の基礎から徹底的に勉強することができます。
TEPPAN英単語
TOEICの過去問題を参考に、頻出単語1,500個がピックアップ!
TOEIC高得点を取るために必要な単語だけを学ぶことができます!
また、発音や例文なども同時に学ぶことができるので、とても便利!
TOEICpart別対策!
TOEICで高得点を取るために必要なのことは、英語力だけではありません。
TOEICに通用するテクニックを学ぶことが必要なのです。
スタディサプリTOEICは、最短最速でTOEICスコアを伸ばすことがモットーなので、テクニックを身に着けて素早く100点200点アップさせることができます。
本番に近い実践問題
毎月新しい演習問題が追加されます!
なので、永遠に新しい問題を解き続けることが可能。
もう本屋で1冊3,000円の公式問題集を購入する必要が一切ないですね。
スタディサプリTOEICは、今だけ7日間無料体験できる
なんとスタディサプリTOEICは、今だけ7日間無料体験キャンペーンを実施しています。
という方は、まずは7日間無料で使い放題なので、そこで本当に自分に合うサービスなのか試してみてください。
それから正式に登録するのかどうかを決めればいいので、安心ですね。
今だけ無料キャンペーン中です。
まとめ:スタディサプリTOEICの
スタディサプリTOEICの充実度は想像以上でしたね。。
- 確実にスコアアップする学習プランニング
- TOEIC900点が続出
- 頻出英単語
などなど…とにかく盛りだくさんでしたね。
なので、今すぐTOEICスコアを伸ばしたい!
そんなあなたこそ「スタディサプリTOEIC」を利用するべきです。
ぜひこの機会に英語学習をスタディサプリTOEIC「ベーシックコース」でスタートしてみてはいかがでしょうか。
気になったタイミングが始めるタイミングです。
明日になったら、絶対今の気持ちを忘れてしまっています。
今行動できる人が、未来を変えられる人です。
想像してみてください。
あなたは未来で、TOEIC700点、800点、900点獲得できていますか?
TOEIC高スコアを武器に、昇進できていますか?外資系企業に就職・転職できていますか?
笑顔で楽しい人生を送っていますか?
まずは、今、この瞬間を一歩前進しましょう。
無料体験を始めるだけで、あなたの未来は必ず変わります。